機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]


証券CFD


CFD取引会社徹底比較
ひまわり証券の証券CFD4
ひまわり証券の証券CFDにおいて、株式を扱う場合、その銘柄でレバレッジが何倍まで可能なのかを把握しておかないと、自分がどれだけの金額を投資できるのかわかりませんよね。
ひまわり証券では、その銘柄のリスクレベルによって、最大レバレッジの倍率が決まります。
よって、証券CFDの取引を行うには、銘柄のリスクレベルをしっかり把握しておくことが必要になります。
ここでは、ひまわり証券が定めている国内の銘柄のリスクレベルについて、いくつか紹介します。

まず、リスクレベル1の銘柄です。
リスクレベル1という事は、最もリスクが少ない銘柄という事になります。
日経225の銘柄は、日本国内でも特にリスクの少ない銘柄な訳ですから、実質国内で最もリスクの無い銘柄という事になります。
その銘柄は……ありません。
今のところ、リスクレベル1の銘柄は国内には無いようです。
よって、リスクレベル2の銘柄が国内で最もリスクの少ない銘柄という事になります。

リスクレベル2の銘柄は、主に積水ハウス、アサヒビール、味の素、日本たばこ産業、旭化成、電通、ヤフー、富士フィルム、東芝、富士通、シャープ、トヨタ自動車、ソフトバンクなどです。
かなり多くあるので全てを紹介するのは無理ですが、大体有名どころはレベル2のようです。

リスクレベル3の主な銘柄は、キッコーマン、ユニチカ、日本軽金属、ソニーなどです。

リスクレベル4の主な銘柄は、熊谷組、ニチレイ、東京ドームなどです。

リスクレベル5の主な銘柄は、国内にはありません。

リスクレベル6の主な銘柄は、国際石油開発帝石、豊田通商、ふくおかフィナンシャルグループ、東急不動産、東宝です。

ひまわり証券で証券CFDの取引を行うなら、覚えておきましょう。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©CFD取引会社徹底比較