機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]


証券CFD


CFD取引会社徹底比較
CMC Markets Japanの証券CFD4
CMC Markets Japanの証券CFDで行える注文を覚えるにあたって、指値注文と成行き注文に関しては、株取引を経験した人にはなじみのある注文方法なので、あまり苦にはならないでしょう。
しかし、次に挙げる注文は、もしかしたらあまり馴染みがないかもしれません。

まず、逆指値注文です。
これは指値注文とは逆の発想で注文を行います。
つまり、今の株価よりも高くなった時に買い、安くなった時に売るというものです。
この発想は、前者の場合は急騰をいち早く察知しての購入、後者はロスカット、つまり損切りという考えの元で注文を出す場合がほとんどです。

逆指値注文を出す場合の例を挙げてみましょう。
現在株価が1,300円の銘柄を持っているとします。
この銘柄が今後どういう動きをするかはわからないものの、できる限り急落で大損するのは避けたいと思うのが人情ですよね。
そこで、1,250円以上下がった場合に、自動的に売ってくれるような注文を出すのです。
こうする事で、最悪1,200円くらいまで急落してしまった場合でも、1,250円で売る事ができ、損失は最小限で食い止められます。
逆指値注文は、これが可能なのです。

また、CMC Markets Japanの証券CFDではIFD注文、OCO注文も可能です。
これらはFXを扱ったことのある人にはおなじみの注文でしょう。

IFD注文は、買い注文と売り注文を同時にできる注文方法です。
例えば、現在1,200円の銘柄を、1,180円で買い、1,250円で売りたいとします。
その場合、通常は指値注文で1,180円の買い注文を出し、その後購入できたら改めて1,250円の売り注文を出す必要があるのですが、IFD注文だと、その両方を同時に注文できます。
日中家にいないサラリーマンにとってはありがたいですね。

OCO注文も、二つの注文を同時に行えます。
例えば、1,200円の所持銘柄に対し、できれば1,250円で売りたいけど、急落して大損するのは嫌だから1,180円まで落ちたら売りたいと思っている人は、1,250円での売り、1,180円での売りの二つの注文を同時に出せるわけです。
指値注文と逆指値注文のコンビネーションといったところです。

証券CFDは、こう行った注文をうまく扱う事が鍵となります。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©CFD取引会社徹底比較